W-ZERO3 その3 ― 2006年04月05日 17:28

いろいろといじってみて、かなり使い方になれた気がしてきたので、一度初期化して環境再構築。
フォーマット→必要なソフトウェアの導入→各種設定
とおこなって、一息ついたところでバックアップ。
で、これが今インストールしているソフトウェア。
AdobeReader
Battery Monitor
Framework2.0
GSFinder+
GSPlayer
Happy Tapping Keyboard for PPC2003SE
KcsSipChanger
LANMAN
NextTrain
nPop
OperaMobaile
Pocket の手
PoketRAR
PowWow
pRSSreader
SmallMenu
TaskMan
tdLaunch for Pocket PC 2003 SE +2
TRE
UKEditor
UKTenki
UKToday2Ex
VGA Large Keyboard for PPC2003SE
W-ZERO3 Monitor
WiFiFoFum 2
Z3BMSync
〇号テキストエディタ
ちず丸
ぽけギコ
無線LAN接続切替ツール
ソフトウェアは全てCabもしくは展開済みのexeをコピーして導入。
ActiveSyncを利用しての導入はしていない。
フォーマット→必要なソフトウェアの導入→各種設定
とおこなって、一息ついたところでバックアップ。
で、これが今インストールしているソフトウェア。
AdobeReader
Battery Monitor
Framework2.0
GSFinder+
GSPlayer
Happy Tapping Keyboard for PPC2003SE
KcsSipChanger
LANMAN
NextTrain
nPop
OperaMobaile
Pocket の手
PoketRAR
PowWow
pRSSreader
SmallMenu
TaskMan
tdLaunch for Pocket PC 2003 SE +2
TRE
UKEditor
UKTenki
UKToday2Ex
VGA Large Keyboard for PPC2003SE
W-ZERO3 Monitor
WiFiFoFum 2
Z3BMSync
〇号テキストエディタ
ちず丸
ぽけギコ
無線LAN接続切替ツール
ソフトウェアは全てCabもしくは展開済みのexeをコピーして導入。
ActiveSyncを利用しての導入はしていない。
OpenOffice2.0.2 ― 2006年04月05日 17:41
とりあえず入れてみた。
でもって、例によって例のごとく家で仕事しないからOffice系のソフトの稼働率は極端に低い。
でもって、例によって例のごとく家で仕事しないからOffice系のソフトの稼働率は極端に低い。
最近のコメント