Aquaero VFD版 その22010年11月07日 18:44

Aquaero 青パネル
VFDの表示色を変えたい場合、色セロファンや半透明のプラスチックを利用するとよいというので、試しにハンズで買ってみた。

厚さ0.7mmの塩化ビニル、色はアクアブルー。
10cm×3cmに切り取って、フェイスプレートと本体の間にはめ込んでみた。
で、↓こんな色合いになった。
Aquaero 青パネル2

写真だとあんまり変わり映えしないなぁ…
結構青くなってるんだけど。

あとは純正品のグレースモークパネルなんかがほしいところ。

Aquaero VFD版 その32010年11月13日 23:03

Aquaero グレースモーク
Aquaeroのフェイスプレートにグレースモークのアクリルパネルをはめ込んでみた。
アクリルパネルはオーダーカットしてくれる「はざい屋」さんという所に頼んでみたんだけど、微調整でちょっと削っただけでぴったりはまった。
プレートもアクリルパネルも工作精度高すぎ。
Aquaero 青パネル3
で、これに新しくハンズで購入した0.5mmのブルーの塩ビシート(前回の記事とはまた別もの)を組み合わせたら、こんな見た目になった。

ちょっと暗い見た目になったけどいい感じ。