MSX2/2+/turboR用 16MBメモリー拡張カートリッジ2016年08月10日 23:15


MSX用16MB増設カートリッジ

クラシックPC救済委員会製のMSX用16MB増設カートリッジ。
MSXにそんなにメモリ積んでどうするんだ?と思たりもしたんだけど、とりあえず購入。

んでこちらの掲示板で話題になっているDAコンバーターで8bit44KHzのPCMをMSXで再生というのがとても興味深く色々試してみた。

PCM再生にはにが氏作のMPCMというソフトとDAコンバーターを使用する。
MPCMはメモリマッパに曲データを読み込んで再生するのでメモリマッパが広く取れればとれるほど長時間の曲再生が可能となる。(16Mあれば約5分)
その為このような大容量増設メモリはもってこいだ。

まず、上記の掲示板にも出ているんだけど、内蔵メモリと比べるとこのメモリは遅い。
1ChipMSX(互換機)上で計測したところ、標準(3.58MHz)動作時で約95%しか速度が出ない。
MPCMは再生速度がメモリ速度に依存するのでそのまま利用すると内蔵メモリと増設メモリに跨るような曲データの場合、使用するメモリが切り替わった瞬間に再生速度が変わってしまう。

また、1ChipMSXの隠し高クロックモード(10.74MHz)だと認識しない。
1ChipMSXは動作中にクロック切り替えもできるのだけれど、このメモリを利用中に切り替えると再起動する。
しかし、標準(3.58MHz)動作時は至極安定して利用ができ、前述のDAコンバーターを利用してのPCM再生も何の問題もなく行える。
ただし、3.58MHzだと曲データの読み込みに非常に時間がかかるのがちょっと辛い。
A1STで利用すれば読込速度はかなり改善されるんだろうけど、こっちは大きなファイルを持ち込む術を持っていない。

そこで、どうにか1ChipMSXの高クロックモードでこのメモリが利用できないか試していたんだけど、結果スロットへのアクセス時に1クロック以上のWaitを入れることで7.16MHzで安定動作した。
※ノーウェイトでも5.36MHzなら安定した。

16MBのファイルを再生しても最後まで再生してくれる(もちろんリセット等がかかることはない)し、読込速度も約倍になるのでずいぶん待ち時間が減った。

ただ、今度はMPCMのWait指定でちょうどいい値が指定できなくなってテンポがすごく早いかすごく遅いかになってしまった…
う~ん、あちらをたてればこちらが立たず…

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
答えは「MSX」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miyako.asablo.jp/blog/2016/08/10/8149496/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。