うみゅ
NEXY
―
2014年01月21日 23:03
Nexy
初売りでたまたま立ち寄ったゲーム屋さんのプライズで入手。
100円。
この手の中華ものの例に漏れず、操作性最悪。
反応悪い。
なぜ縦表示のメニュー操作が左右ボタンなのか?
音量は最小にしても大きすぎる。
ただし、100円で手に入れたことを考えれば値段相応かとも思う。
とはいえ、使わないなぁ・・・
by
管理人
[
オーディオ
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
NW-S784
―
2014年01月19日 23:02
NW-S784
ソニーのウォークマン。
iPodNanoと一緒に使っていたノイズキャンセラーイヤホンを壊してしまったため、代替品として購入。
っていうか、Sonyのノイズキャンセラーイヤホン(MDR-NC33)がいつの間にか販売終了・・・
後継機種はBluetooth専用機のMDR-NWBT20Nになるのかな?
求めているのは電池持ちの良さとノイズキャンセル機能。
プレーヤー機能はプレイリストさえ作れればOK。
いろいろ考えた結果、電池持ちの良さそうなウォークマンに買い換えするのが楽そうだとの結論に。
ノイズキャンセラーはしっかりきいてる。
by
管理人
[
オーディオ
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
iPod nano 6G
―
2012年01月15日 23:22
iPod nano 6Gを入手。
nano1stのバッテリー交換に申し込んだところ、これが返ってきた。
もともと嫁さんのnanoだったんだけど、使い辛いというから貰い受けた。
(嫁さんには代わりにソニーの
NW-S764を買ってあげた。)
※しかし、実売価格はnano6Gとそんなに変わらないのに、
※ノイズキャンセラ&動画対応してる分
NW-S764のほうが遊べそうな気がするなぁ…
by
管理人
[
オーディオ
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
MDR-DS7000
―
2008年05月25日 19:09
Sonyのコードレスヘッドホン、MDR-DS7000を買ってみた。
とりあえず、音量そんなに上げなくても台詞が聞き取りやすいのでOK。
これで夜間映画を見るときに音量あげすぎを気にしなくてもすみそう。
ヨドバシのネットショッピングで買ったんだけど、土曜の夕方オーダーで日曜午後2時に到着した。
早いねぇ……
by
管理人
[
オーディオ
]
[
コメント(0)
|
トラックバック(0)
]
<<
2014/01
>>
日
月
火
水
木
金
土
01
02
03
04
05
06
07
08
09
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
このブログについて
PC関連の備忘録、みたいな
管理人:ゆうくん
最近の記事
Realforce R3
MSXに使えるキーボードカバー
HALNOTEのカートリッジについて
CF-3000
FA_TIME ver0.07
KY-01L
FA_TIMEのSDMapperMegaRAM対応テスト版
FA_TIME ver0.06
猫の手リモコン その3
FlashFloppyのファイルアクセス順序
カテゴリ一覧
9690SA (11)
C2SBX+ (7)
ACS-CX700M (14)
Aquaero (20)
オーディオ (4)
PC (279)
自作 (109)
キーボード (9)
マウス (12)
ネットワーク (19)
OS (39)
バックアップ (10)
スパム (2)
ストレージ (42)
本・雑誌 (8)
水冷 (42)
バージョンアップ (3)
ウイルス (10)
W-ZERO3 (8)
Android (31)
電子工作 (30)
FlashAir (17)
IDEOS (4)
携帯 (1)
MSX (94)
Nextor (33)
Nexus (23)
PC-98 (9)
Pomera (25)
プログラミング (16)
レトロゲーム (15)
スマートフォン (25)
タブレット (3)
Wizardry (6)
最近のコメント
ワードナ弟子
(未記入)
ゆうくん
ゆうくん
せんろは
ゆうくん
せんろは
ゆうくん
せんろは
MSX
最近のトラックバック
三省パソコンACS-CX700Mその16クーラーつけてみた
[PC][家サーバ]ACS-CX700Mは熱暴走?
aquaero 奮闘記?
Smart-UPS750
バックナンバー
2024/ 6
2021/11
2021/ 9
2021/ 8
2021/ 6
2021/ 5
2018/ 9
2018/ 6
2018/ 5
2018/ 3
2017/10
2017/ 9
<<
リンク
・
旧ホームページ
RSS
ログイン
最近のコメント