1chipMSXと無線LAN(FlashAir) その22017年02月27日 22:54

1chipMSXにFlashAirを試して気が付いたんだけど、
WebDAVで書き込んだあと、一度カード抜きさししないとMSXでファイル書き込みができない…

あれ?
なんか致命的?

Windows端末にFlashAir接続した状態でWebDAVから書き込んでも同様に
一度抜きさししないと直接書き込みができない。
今のファームの仕様かな?
新しいファームで治るといいのだけど…

luaスクリプトでのアップロードはどういう挙動するんだろう?

追記:WebDAVで読み込むだけだと問題ないみたい。