壊れたフロッピー2017年07月16日 22:35

めずらしく中古のプログラム集(3.5インチフロッピーx3)を手に入れることができた。
さっそく動かそうと思った所、全く動作しない不良品だった。
症状は、ドライブにセットしても異音がするばかりで回転しないというもの。
3枚が3枚とも同様の症状でNG。
保管状態がかなり劣悪だったと思われる。

記録面をよく見ると染みのようなものがあちこちに。
カビだろうか?
まあ、古いものだしこういう事もあるよね。

とはいえ、このまま諦めるのも癪なので、アルコール(50%イソブロピル)を浸した綿棒でフロッピーのフィルムの表面をこすってみた。
なんか、綿棒が茶色になるんだけど…

何度こすっても色が付くし、表面の汚れが取れない。
擦れば擦るほど、汚れを広めているだけのような気がする。
これは、カビではなく煙草のやにかなんかではないだろうか?

2日ほど綿棒でこすっても全く状況が改善しないので、思い切って別の手を試すことに。

1・異常なフロッピーを分解
2・フィルムを取り出し、台所用中性洗剤と水道水で洗浄
3・乾燥
4・正常なフロッピーも同じく分解し、洗浄したフィルムと交換

としてみた。
中性洗剤を付けて指の腹で丁寧に擦って水道水で洗い流し乾燥したところ、染みのようなものはきれいに消え去った。
そして、読込を試したところ、なんと3枚中2枚はデータのサルベージに成功した。
残る一枚は44ファイル中40ファイルの救出に成功。
4ファイルはどうにもならなかったけど、諦めることを考えれば上出来。

他人にお勧めができる方法ではないと思うけど(一歩間違えれば止め刺すだけだし)、こんな方法もあるということで。

子供2017年07月17日 00:07

5月に第一子が誕生しました。
ようやく色々慣れてきたものの、毎日が戦争です。

この子が大きくなったら一緒にMSXやファミコンで遊んでくれるんだろうか?


ROMカートリッジ補修2017年07月30日 14:29

ジャンク品(起動できず)ROMカートリッジを入手した。
端子が汚れているか何かだろうと思い、アルコール+綿棒でこすってみたところ、綿棒が真っ黒に汚れたのでこれが原因か、と早速起動を試行するも全く無反応。(BASICが起動する)

そこで殻割りしてみたところ、端子部分が腐食し断線していた。

腐食は10カ所に及んでおり、基板ごと変色していて何らかの薬液が付着したものと思われる。

で、ちょこちょこと補修してみた。
ROMカートリッジ補修1
※補修前の写真撮り忘れた…
変色部分をアルコール+フラックスクリーナーである程度掃除した後、端子部分に薄くハンダでコーティング。
端子からつながるパターン部分を少しだけ削ってパターンを露出し、端子部分からパターンへジャンパを飛ばして強制的に接続。(ジャンパは抵抗の線材を利用)

ROMカートリッジ補修2
こちら拡大図。
あまりきれいにはできていない。
ハンダ部分の周りの黒いものが付着していた薬液がはんだごての熱で変色したもの。
なるべく落としたつもりだけど、まだこんなについている。

この状態で電源ONした所、無事起動を確認できた。

しかし、なにが付いていたんだろう?
基板上に電解コンデンサはあるけど、見たところ破裂とかはしていないしなぁ?


フロッピーケース2017年07月30日 16:28

3.5インチフロッピー整理用のケース。
今手に入るもの。

WIDEBOX No1
1・ダイソー WIDEBOX No1
  フロッピーそのままは当然として、1枚入りのフロッピーケースであればそのまま収納可能。
  108円(税込み)と非常にコストパフォーマンス高い。
  蓋つきでスタックもできる。


デスク内整理トレー2
2・無印良品 ポリプロピレンデスク内整理トレー2 約100x200x40mm
  裸の3.5インチフロッピーがちょうど入るぴったりサイズ。
  外側の角が直角の為、横に並べた際に隙間ができない。
  これ1つで50枚近く収納可能。仕切りも使えるので少量でも立てたまま保管できる。
  蓋はないので、引き出し等に保管する際に利用すると良い。
  200円(税込み)とコストパフォーマンスも高い。