VAIO C(VPCCB3AJ) ― 2012年01月15日 22:44
嫁さん用の新マシン。
VAIOのオーダーモデル。
モニタを1600x900にスペックアップ。
通常利用では特に問題なし。
データ移行も標準の移行ツールで行えた。
ituneの曲データやOutlookのメールも移行してくれるんだもんなぁ。
楽だ。
VAIOのオーダーモデル。
モニタを1600x900にスペックアップ。
通常利用では特に問題なし。
データ移行も標準の移行ツールで行えた。
ituneの曲データやOutlookのメールも移行してくれるんだもんなぁ。
楽だ。
PX-128M2P ― 2012年01月15日 22:47
メインマシンのOS用にSSDを購入。
VelociRaptorの置き換え用なので、そこそこ速いものが良いだろうと
PlextorのPX-128M2Pを選択。
で、問題点が2つ。
1・3wareの9690sa-8iで認識しない。
2・標準付属の2.5→3.5変換マウンタではケース(Lian-Li PC-V2100II)に取り付けできない。
2に関してはマウンタの取り付けネジがミリネジなせい。
PC-V2100IIはHDDを専用ネジでHDD専用ベイに固定する形式なのでミリネジ穴しか切ってないマウンタはそのままでは取り付けできない。
これは、インチネジ穴の2.5→3.5変換マウンタを購入予定。
問題は1。
これがどう頑張っても認識してくれなかった。
正確には、連続したポートに2台のPX-128M2Pを接続すると番号の大きい方のPX-128M2Pだけ認識するというわけのわからない現象が発生する。
(バラバラのポートに2台のPX-128M2Pを接続すると両方認識しない。)
また、1台でもPX-128M2Pを9690saに接続すると9690saのBIOS初期化に異常に時間がかかる。
PX-128M2Pのファームは最新の1.06だし、9690saのファームも最新の9.5.4に更新してあるが駄目だった。
で、結局マザーボード側のS-ATAコネクタに接続してRAID0で利用中。
まあ、9690saもマザーボード(P7P55WS)もS-ATA3非対応なので、使えないなら使えないで買い替えを検討しているんだけど(LSILOGICの9265-8iあたり)なんだかなぁ…
VelociRaptorの置き換え用なので、そこそこ速いものが良いだろうと
PlextorのPX-128M2Pを選択。
で、問題点が2つ。
1・3wareの9690sa-8iで認識しない。
2・標準付属の2.5→3.5変換マウンタではケース(Lian-Li PC-V2100II)に取り付けできない。
2に関してはマウンタの取り付けネジがミリネジなせい。
PC-V2100IIはHDDを専用ネジでHDD専用ベイに固定する形式なのでミリネジ穴しか切ってないマウンタはそのままでは取り付けできない。
これは、インチネジ穴の2.5→3.5変換マウンタを購入予定。
問題は1。
これがどう頑張っても認識してくれなかった。
正確には、連続したポートに2台のPX-128M2Pを接続すると番号の大きい方のPX-128M2Pだけ認識するというわけのわからない現象が発生する。
(バラバラのポートに2台のPX-128M2Pを接続すると両方認識しない。)
また、1台でもPX-128M2Pを9690saに接続すると9690saのBIOS初期化に異常に時間がかかる。
PX-128M2Pのファームは最新の1.06だし、9690saのファームも最新の9.5.4に更新してあるが駄目だった。
で、結局マザーボード側のS-ATAコネクタに接続してRAID0で利用中。
まあ、9690saもマザーボード(P7P55WS)もS-ATA3非対応なので、使えないなら使えないで買い替えを検討しているんだけど(LSILOGICの9265-8iあたり)なんだかなぁ…
AcronisTrueImageHD ― 2012年01月15日 23:08
PX-128M2Pに付属していたので導入してみる。
いつのまにやらいろいろ機能追加しているようなのでTrueImage2012も導入検討してみようかと思う。
しかし、英語更新版の20ドルってとんでもない値段だなぁ…
いつのまにやらいろいろ機能追加しているようなのでTrueImage2012も導入検討してみようかと思う。
しかし、英語更新版の20ドルってとんでもない値段だなぁ…
最近のコメント