FA_TIME ver0.062021年05月21日 00:17

恐ろしく久しぶりに更新。
長く放置していたFA_TIMEが動かなくなっていたのを修正。
NICTがhttpによる時刻配信を2022年3月31日に停止するというのでいつまで動くかわからないけど、とりあえず動くようにはしたつもり。
これまで利用していた、サーバー(ntp-a1.nict.go.jp)も停止しているみたいで別のサーバー指定しているのだけれど、この指定もいつまで使えるものか…

オプションは以下の通り
/T[+-]xx タイムゾーンを指定します。デフォルトは/T-09(日本標準時)です。
/Sxx SDカードが接続されているスロットを指定します。デフォルトはスロット1です。
似非SDiskを利用の場合、似非SDiskが刺さっているスロットを/S01、/S02のように指定します。
        1ChipMSXのSDカードスロットを利用する場合は、/S8Bになります。
/2 似非SDiskの2つ目のSDカードスロットを利用する場合指定します。
/W FlashAirがWifiに未接続の場合、接続まで待機しません。
/M FlashAirのRTCのみ設定し、MSXの時計は設定しません。

似非SDiskでしかテストしてません…

コメント

_ せんろは ― 2021年06月06日 08:25

SD MAPPER&MEGARAM512KB+W-04で試してみましたが、残念ながら動きませんでした。
念のため/S00~/S04、/S80~/S8Fを全て試してみましたが、いずれもError Code=21または09となります。
似たようなハードウェアだと思うのですが…
luaスクリプトの方はlibFT.luaのURLを変更するだけで再び動くようになったので、FlashAir自体は正常に動いているようです。

_ ゆうくん ― 2021年06月12日 23:14

報告ありがとうございます。
Error Code=09はSDカード初期化エラー
Error Code=21はFlashAir W-04でWifi未接続 or FlashAirでない
という状態となります。

09が出るのはSDカード初期化処理の先頭なので、/Sxxオプションでデバイスが存在しないスロットを指定している場合と思われます。
Error Code=21が出る場合、SDカードの初期化には成功しているので/Sxxの指定先は正しいと思われます。
同時に表示されているエラーメッセージは
「This card is not flashair」
「Wifi not connection error」
どちらでしょうか?

前者の場合、見に行っているSDがFlashAirでないことになります。
SD MAPPER&MEGARAMのSDカードスロット、ネットで見ると2つあるようですがどちらにW-04を刺していますでしょうか?

こちらの想定では
デフォルト=SD1、オプションで/2指定=SD2

になります。

後者の場合、FlashAirから取得したステータスがこちらの想定と違う値になっていそうです…

_ せんろは ― 2021年06月24日 22:16

もう一度調べなおしてみました。
Error Code=21のエラーメッセージは全て「This card is not flashair」でした。
SD MAPPER&MEGARAMのSDカードスロットはずっとSD1に挿しています。
念のため/2オプションでも全て試してみましたが結果はあまり変わりありません。
SPIのアクセス方法が異なるのだろうとは思うのですが…

_ ゆうくん ― 2021年06月27日 01:23

報告ありがとうございます。
ttps://github.com/fbelavenuto/msxsdmapper/blob/master/Driver/driver.asm
こちらにSDMapperMegaRAMのドライバソースあったので読んでみたんですがMegaSD系統(1chipMSX、MFRSCC+SD、似非SDisk等)とMemoryMappedIOの仕様が異なってるみたいです。
少なくとも、SDにアクセスする際のアドレスが
5000h->4000h

SDカードスロット指定のアドレスが
5800h->4800h

のように違っている模様。

4800hはSDカードスロット指定以外も指定できるように拡張されているようですし、SDカードモードに移行するための手続きも

6000hに40h書き込み->6001hに01h書き込み

と異なっているようです。

ということで、現状のFA_TIME.COMはSDMapperMegaRAMでは動作しないです…

_ ゆうくん ― 2021年06月27日 13:34

>5000h->4000h
これ勘違いです。
SDアクセスは両方4000hでした。
MegaSD系の5000hはSDカードイニシャライズの時にだけ使うポートでした。
5000hへのアクセスだけどうにかできれば後は小修整だけでどうにかなる?

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
答えは「MSX」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miyako.asablo.jp/blog/2021/05/21/9379666/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。