MX-620 その3 ― 2007年12月08日 22:05
以前、
「SetPoint4.0を導入するとレシーバーをマザーボードのUSBに直接接続しても、
「このハードウェアのデバイスドライバを初期化できません。(コード37)」
というエラーが表示されて利用できない。」
と書いたが、OSをクリーンインストールしたら普通に使えるようになった。
っていっても、電池残量が見るくらいにしか利用していないんだが…
電池残量といえば、MX-620はMX-610より電池の持ちがいい気がする。
良い事だ♪
「SetPoint4.0を導入するとレシーバーをマザーボードのUSBに直接接続しても、
「このハードウェアのデバイスドライバを初期化できません。(コード37)」
というエラーが表示されて利用できない。」
と書いたが、OSをクリーンインストールしたら普通に使えるようになった。
っていっても、電池残量が見るくらいにしか利用していないんだが…
電池残量といえば、MX-620はMX-610より電池の持ちがいい気がする。
良い事だ♪
最近のコメント