Smart-UPS750 ― 2007年07月01日 00:04
UPSを買い替えた。
CyberPowerのPower99→APCのSmart-UPS750。
いい加減、620WのGUP-EG620Jに500VA(300W)のUPSも意味ないなと思っていたところだったので、ちょっと容量が大きめのUPSにしてみた。
※そもそも、ActivePFC搭載電源にバックアップ時矩形波のUPSを使ってる時点で間違っていたともいう。
とりあえず、メインマシン稼働時で負荷50%、ランタイム残量16分となった。
結構満足。
しかし、重い。
14kgは結構な重量だ。
CyberPowerのPower99→APCのSmart-UPS750。
いい加減、620WのGUP-EG620Jに500VA(300W)のUPSも意味ないなと思っていたところだったので、ちょっと容量が大きめのUPSにしてみた。
※そもそも、ActivePFC搭載電源にバックアップ時矩形波のUPSを使ってる時点で間違っていたともいう。
とりあえず、メインマシン稼働時で負荷50%、ランタイム残量16分となった。
結構満足。
しかし、重い。
14kgは結構な重量だ。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://miyako.asablo.jp/blog/2007/07/01/1616818/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。