USB-シリアル変換ケーブル2009年02月26日 23:00

USB-シリアル変換ケーブル
UPS(Smart-UPS)との接続用に購入。

うちのSmart-UPS、常時稼働のACS-CX700MをUSB接続しているんだけれど、なぜか2~3週間に1回くらいのペースで通信切断→UPS見つからずという現象が続いている。

以前、EPIA5000マザーをシリアルで接続していた時はこんなことなかったんだけどなぁ…

ということで、シリアル接続に戻すために購入。

だって、ACS-CX700Mシリアルポート無いから。

マザーボード上にCOM1、COM2ってシルクされたピンヘッダあったけど、どう頑張っても信号出てこなかったから(涙)
壊れてるのか、もともと実装されていないのか?

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
答えは「MSX」です。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://miyako.asablo.jp/blog/2009/02/26/4145422/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。