VARIUS 220SB 故障2011年02月24日 22:27

嫁さんマシンの電源が爆発した……

もう7年近く前に購入したWindyのPolo1000
搭載電源はVARIUS 220SB

いきなり「パン!!!」と大きな音がしたかと思ったら黒い煙がもわもわと……
同じコンセント(というかUPS)に接続していた他のPCも一瞬電源が落ちるし、かなり焦った。

幸い火は出なかったのと、今のところほかのPCは無事に動いているので、ダメージは最小限で済んだ、と思うことにする。

にしても、壊れたPCどうしよう……

VARIUS 220SB 故障 その22011年02月25日 23:34

で、保証も切れてるしとりあえず中を開けてみたらこんな感じ。
VARIUS 220SB
コンデンサが完全に逝っております……

一時的にメインマシンから電源移植して起動確認したところ、とりあえず通常起動したので電源以外は生きているみたい。

ただ、電源がこのありさまだとM/Bはダメージ来てる可能性があるから買い替えの算段はしておいた方がよさそうだなぁ。

ま、まずは当面どうするか考えよう。

つかえそうな電源を見繕ってみるか、いっそのことノートPCでも購入するか……

Windows7 ServicePack1 例外「0x800f0900」2011年02月26日 08:54

Windows7のサービスパック1が出たので適用してみる。

適用開始直後に例外「0x800f0900」が発生して処理が先に進まず……
何のエラーなんだかといろいろ調べてみると

まず、0x800f0900はXML パーサー エラーらしい。
で、CBSログ(%windir\Logs\CBS)を0x800f900で検索してみたら
Failed to parse package manifest: \\?\GLOBALROOT\Device\HarddiskVolumeShadowCopy7\Windows\Servicing\Packages\Package_3_for_KB978207~31bf3856ad364e35~amd64~~6.1.1.1.mum [HRESULT = 0x800f0900 - CBS_E_XML_PARSER_FAILURE]

なんて一文に突き当たった。

んで、今度は%windir%\Servicing\Packages以下の
Package_3_for_KB978207~31bf3856ad364e35~amd64~~6.1.1.1.mum
を開いてみたら……完全に文字化けしてる...orz
壊れたPackage_3_for_KB978207~31bf3856ad364e35~amd64~~6.1.1.1

本来マニフェストファイルはXML形式のはずなので、XMLと思ってこの壊れたファイルを読もうとしているんだったら、XMLパーサーもエクセプション起こすしかないよね。

ちなみにここ曰くPackage_3_for_KB978207~31bf3856ad364e35~amd64~~6.1.1.1.mumはWindows7のSP1適用時にチェックを行う対象とのことだから、今起きている現象(サービスパック適用開始直後にエラー発生)とも合致する。

いつ壊れたんだろうねぇ。このファイル。

Windows7 ServicePack1 例外「0x800f0900」その22011年02月26日 09:10

で、うちの環境での0x800f0900エラーの詳細が判ったので復旧作業。

まず、壊れたPackage_3_for_KB978207~31bf3856ad364e35~amd64~~6.1.1.1.mumファイルの入手。
これはKB978207をMSよりダウンロードすればOK。
うちはWindows7x64なのでWindows6.1-KB978207-x64.msuをダウンロード。

その後ExpandコマンドでWindows6.1-KB978207-x64.msuを展開し、
Package_3_for_KB978207~31bf3856ad364e35~amd64~~6.1.1.1.mumを取り出す。

で、ここからが問題で、
%windir%\Servicing\Packages
は特殊権限フォルダでAdministratorも書き込み権限がない。
だからここのファイルを置き換えるためには、別OSで起動してから書き換えるのが早そう。

Windows7のインストールCDで起動→システム回復オプションのコマンドプロンプトでも出来るのかもしれないけれど、めんどくさいので今回はTrueImageHomeを利用してサクサク行うことにした。

TrueImageHomeをCDから起動し、
1・まずはシステム全体のバックアップ(念のため♪)
2・ファイル単位でバックアップを選択し、
Package_3_for_KB978207~31bf3856ad364e35~amd64~~6.1.1.1.mumをバックアップ。
3・ファイル単位でリカバリを選択し、先ほど作成したバックアップファイルから
Package_3_for_KB978207~31bf3856ad364e35~amd64~~6.1.1.1.mumを
%windir%\Servicing\Packagesにリカバリ。

で、ファイルのリカバリ完了。

あとは再起動してServicePack1を適用したら、エラーは発生せず無事適用完了となった。
Windows7 SP1適用後

これでしばらく利用してみるつもり。

IDEOS2011年02月26日 11:17

IDEOS

お小遣いで持てるスマートフォンと一部で評判のIDEOSを購入。
SIMは当然のようにb-mobileの6カ月版。
SIM

通信速度でないし、処理もたまにもたつくけど、出先でちょっと調べものするとか、時間つぶしするのには十分すぎる。

開発環境(Eclips+AndroidSDK)もセットアップしたので何か作ってみたいところだけど、コードそのものよりEclipsの操作方法に戸惑いまくる今日この頃。
※自動ビルドって発想がそもそもなかった...orz

あまりにVisualStudioの操作感に慣れすぎてるんだなぁ……