G3 Optical Mouse ― 2005年11月01日 19:08

予定通り、G3 Optical Mouseを購入
MX-518と違ってPS/2変換コネクタがないのがやな感じだったが、どうせハードウェア的には同じもの、と深く考えもしなかった。
んで、もともと利用していたUSB→PS/2変換コネクタを利用してKVMに接続した。
特に問題なく動作。
カーソルの動きがいい感じ。
実のところドライバは入れてないのだがサイドボタンも普通につかえてるみたい。
(もともと2ボタンマウスを愛用してたし、3Dのゲームとかやんないからカスタマイズの必要性をあんまり感じない)
しかし、なんでPS/2変換付属してくれないんだろうか……
MX-518と違ってPS/2変換コネクタがないのがやな感じだったが、どうせハードウェア的には同じもの、と深く考えもしなかった。
んで、もともと利用していたUSB→PS/2変換コネクタを利用してKVMに接続した。
特に問題なく動作。
カーソルの動きがいい感じ。
実のところドライバは入れてないのだがサイドボタンも普通につかえてるみたい。
(もともと2ボタンマウスを愛用してたし、3Dのゲームとかやんないからカスタマイズの必要性をあんまり感じない)
しかし、なんでPS/2変換付属してくれないんだろうか……
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://miyako.asablo.jp/blog/2005/11/01/127068/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。