VAIO C1XE 環境再構築 その1 ― 2006年04月16日 20:02
思い立って、VAIO C1XEの環境を再構築してみた。
OSはWindows2000Pro、SP適用済みのイメージを作成して導入してみた。
しかし、思いのほか面倒だった。
なにより、CD起動できないのが痛い。(外付けCD-ROMもってない。っていうかそもそもC1ってCD起動できるの?)
今回は、昔のDOS起動ディスク(Win98)を持ち出して、FDISK→FORMATで領域確保。
事前にHDDに転送しておいたi386フォルダからインストールを実行した。
Xpで作成した起動ディスク(WinMe)で作成した領域にはどう頑張ってもインストールできなかったとか、DOS6.2は起動すらしなかったとか、いろいろあったけど、とりあえず無事インストール完了。
OSはWindows2000Pro、SP適用済みのイメージを作成して導入してみた。
しかし、思いのほか面倒だった。
なにより、CD起動できないのが痛い。(外付けCD-ROMもってない。っていうかそもそもC1ってCD起動できるの?)
今回は、昔のDOS起動ディスク(Win98)を持ち出して、FDISK→FORMATで領域確保。
事前にHDDに転送しておいたi386フォルダからインストールを実行した。
Xpで作成した起動ディスク(WinMe)で作成した領域にはどう頑張ってもインストールできなかったとか、DOS6.2は起動すらしなかったとか、いろいろあったけど、とりあえず無事インストール完了。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://miyako.asablo.jp/blog/2006/04/17/330997/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。